ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > ごみ・環境 > ごみ・リサイクル・し尿 > > 分別・リサイクル > 火災多発! リチウムイオン電池の出し方にご注意ください

火災多発! リチウムイオン電池の出し方にご注意ください

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0024650 更新日:2021年2月18日更新

火災多発! リチウムイオン電池の出し方に注意

モバイルバッテリーや電子機器に内蔵のバッテリーなどがプラマークごみに混入し、プラマークごみのリサイクル工場で発火トラブルが全国的に多発しています。

リチウムイオン電池内臓の電子機器 

  • モバイルバッテリー 
  • 加熱式たばこ
  • 携帯ゲーム機
  • デジタルカメラ
  • 電動ハブラシ など

モバイルバッテリー 電子タバコ携帯ゲーム機電動ハブラシ

イラスト出典:(公財)日本容器包装リサイクル協会

発火発煙事故の原因

 リチウムイオン電池の中には燃えやすい液体が入っており、他の乾電池などより発火リスクが高いと言われています。
 玉野市では、家庭から収集したプラマークごみを中間処理施設でベール化(運搬しやすいように圧縮)し、県外のリサイクル施設へ輸送しています。
 その工場では、ベール化したプラマークごみを解体・選別・リサイクルを行っていますが、最初の解体の工程で発火し、周りの燃えやすいプラスチックに引火してしまう事故が多発しています。
 
リチウムイオン電池は、他の乾電池等より磁石につきにくく、誤ってプラマークごみの日にリチウムイオン電池等を出してしまうと、取り除く事が極めて困難です。
 また、一度発火してしまうと、周りのよく燃えやすいプラスチックに引火して、消火作業に手間と時間がかかる上、施設の全焼や命の危険の恐れも大いにあります。

圧縮画像     カメラ燃焼   

   「リサイクル工場の解砕機・破袋機の刃」        発火原因となったデジタルカメラ

                               (リチウムイオン電池内蔵)

  タバコ燃焼      掃除機燃焼      

  発火原因となった加熱式タバコ      発火原因となった掃除機

  (リチウムイオン電池内蔵)      (リチウムイオン電池内蔵)

 リサイクル施設発火

 リサイクル工場が焼けた事例                                               
                                                                                                                                     イラスト出典:(公財)日本容器包装リサイクル協会

充電式の家電は次の確認を!

小型家電回収品目の対象品ではありませんか?

 玉野市では小型家電のリサイクルを推進しています。市役所、各市民センター、すこやかセンター、生涯学習センター、東清掃センター、リサイクルプラザ、児童館に小型家電回収Boxを設置しています。
 縦15cm、横30cm、奥行50cm以下であれば投入できます(無料)。ぜひ、ご活用ください。※緑色の箱が目印です。
 また、お近くの家電量販店でも店頭回収を行っています。

電池が取り外せるか確認しましょう(充電式の家電には必ず入っています!)

 充電使用製品には必ず充電池が入っています。取り外せるものは必ず取り外してください。
※用途上取り外せない製品もあります。そのような製品の場合は次の「充電池類の出し方」へ

充電池類の出し方

リチウムイオン電池等の充電池類(本体)

 以下のマークのあるリチウムイオン電池等は市役所環境保全課又は、東清掃センターで拠点回収してます。
※必ず絶縁処理してから持って来てください。
 また、家電量販店などの小型充電式電池回収協力店でも回収してます。

リサイクルマーク

充電池の取り外せない製品

 次の製品のように充電池が取り外せない製品も販売されております。
 これらは上記の充電池本体とともに製造元・販売元又は市の小型家電回収Boxに出してください。

※ごみステーションへは捨てないでください。

≪充電池の取り外せない製品例≫

  • モバイルバッテリー
  • スマートフォン
  • 電子タバコ
  • 電気シェーバー
  • 電動歯ブラシ
  • コードレス掃除機(50cmを超える物は粗大ごみ)

                                                             イラスト出典:(公財)日本容器包装リサイクル協会

関連記事

・【お願い】リチウムイオン電池を含む電子機器を混ぜないで!(容器包装リサイクル協会)

https://www.jcpra.or.jp/consumer/danger/tabid/758/index.php#Tab758<外部リンク>

・リチウムイオン電池等の発火物が原因になる発煙・発火トラブル(容器包装リサイクル協会)

https://www.jcpra.or.jp/municipality/dangerous/tabid/757/index.php#Tab757<外部リンク>

お知らせ
環境保全課の業務全般
うえへもどる