本文
年末年始も感染予防の徹底を! 市長メッセージ(12月28日)
年末年始も感染予防の徹底を!
市民の皆様へ
年末年始は、帰省や旅行、初詣、忘年会、新年会などで、人と会う機会が増えます。これから、国内でも流行が心配されている「オミクロン株」への感染拡大を避けるため、引き続き、市民お一人おひとりの基本的な感染予防の徹底をお願いします。
基本的な感染予防を徹底しましょう
- マスクの着用や手洗い、換気など、「新しい生活様式」の実践を徹底してください。
- 密閉、密集、密接を避け、できるだけ「ゼロ密」を目指してください。
体調が悪いときは帰省等を控えましょう
- 体調がすぐれないときは、帰省等を控え、早めにかかりつけ医などに相談してください。
会食中の会話はマスクを着用しましょう
- 感染対策が徹底されている飲食店等を利用し、マスク会食をお願いします。
ワクチンを接種しましょう
- ワクチン接種が可能な方で未接種の方は、第6波が来る前に、ワクチン接種をご検討ください。
コロナ禍に乗じた詐欺に注意しましょう
- 不審な電話やメール等を受けた際は、玉野警察署に相談してください。
令和3年12月28日
玉野市長 柴田 義朗