やさしい子 チャレンジする子 たくましい子

校舎の様子です。

桜並木です。

鉾島全景
学校教育目標
豊かな心をもち、進んで学び、たくましく生きる子どもの育成
めざす子ども像
- やさしい子 思いやりがあり 仲良く助け合う子ども
- チャレンジする子 工夫しながら自分から進んで取り組む子ども
- たくましい子 健康で生き生きと活動し最後までがんばる子ども
具現化のための方策
- 基礎・基本を重視し、自ら学ぶ力を育てる。
- 基礎・基本的内容の定着を図るための指導法の工夫
- 体験的活動と問題解決的学習の重視
- 個に応じた指導・評価の工夫
- 心と感性を磨き、進んで取り組む態度を育てる。
- 地域の実態に基づいた交流教育の推進
- 豊かな体験をとおした道徳教育の充実
- 情操をはぐくむ環境の整備
- 一人一人のよさを伸ばし、好ましい人間関係を育てる。
- 地域との交流を図るふれあい活動の充実
- 励まし合い、認め合う仲間づくりの推進
- 児童理解に努め、好ましい人間関係を育てる生徒指導の充実
- 人権教育の推進
- 健康でたくましい子どもを育てる。
- 健康教育・安全教育の充実
- 体力の保持増進のための体育的活動の充実
委員会活動
運営、情報、飼育、すこやか
クラブ活動
スポーツ大好き、調理、チルドレンズハンドメイド
関連リンク