公正な判断力と実践力のある心豊かでたくましく生きる生徒の育成
本校の学区は、玉野市の最西端に位置する玉野市の南地域にあり、西は倉敷市児島と接しています。南は、瀬戸内海を隔て四国香川県と相対し、約7キロメートルにわたる沿岸地域となっています。
学区の南部は、かつて港町として栄えた日比と、白砂青松の海水浴場の美観地渋川をひかえ、造船・金属の二つの企業と中小企業の工場・住宅地域です。
平成3年南棟校舎完成に続き平成6年体育館完成まで4年間にわたり 1-4期工事により完成した新校舎は、とてもきれいで、設備も整っており私たちの自慢です。また、小高い丘の上に立つ校舎からの眺めは最高で、和田の町を一望に見渡すことができます。新築当時は全校で19クラスの規模でしたが、生徒数の激 減により約半分となっています。そのため、余裕教室も多く多目的に利用しています。
また、地域に開かれた学校として、地域に出かけて行ったり、地域の人に学校にきてもらったりして交流を深めています。