瀬戸内海国立公園に指定されている王子が岳は、渋川海岸に隣接し、巨岩・奇岩が重なり合うダイナミックな眺めに加え、山頂からは瀬戸大橋の全景、瀬戸内海の多島美、対岸の四国連山のパノラマが一望できます。
高さは234メートルで、ハイキングもオススメです。
王子が岳の名前の由来は、昔8人の王子が住んでいたという伝説から来ているとも言われています。
「ニコニコ岩」「ひつじ岩」など、変わった形の岩がたくさんあります。
珍しい形の岩を見つけて、名前をつけてみてはいかがですか?
パラグライダーのフライトポイントがあり、スカイスポーツも盛んです。
日本のボルダリングの原点・聖地と呼ばれる王子が岳には、シーズンには多くクライマーが訪れています。
玉野市では「王子が岳ボルダリングマップ」を作成しています。
王子が岳パークセンターでのご休憩もどうぞ(頂上駐車場から徒歩5分)。
野外ステージの無料使用貸出も行っております。
利用する場合は玉野市王子が岳野外ステージ使用申請<外部リンク>からお申し込みください。
全台 188台
※料金は無料。
王子が岳は瀬戸内海国立公園に属しているため、国立公園のルールとマナーをお守りください。
(環境省中国四国地方環境事務所)
王子が岳は瀬戸内海国立公園に属しているため、、工作物の設置や樹木の伐採などを行う場合には許可が必要です。
国立公園内における許可等が必要な行為については「国立公園において許可又は届出が必要な行為と様式について<外部リンク>」をご確認ください。
■国立公園内における許可・届出について
中国四国地方環境事務所岡山自然保護官事務所 Tel:086-223-1586
岡山県備前県民局農林水産事業部森林企画課 Tel:086-233-9832
「STU48」初のオリジナル曲「瀬戸内の声」のミュージックビデオや映画「君と100回目の恋」などのロケ地として活用されました。
ロケ地等で活用したい方は商工観光課までご連絡ください。