誰もがいきいきと自分らしく生きていくことのできるたまのをめざして
男女共同参画社会をめざして
すべての人が性別にかかわりなく、その個性と能力を十分に発揮するとともに、互いにその人権を尊重しながら、共に喜び、共に責任を分かち合う男女共同参画の実現は、私たち皆の願いです。
男女共同参画都市宣言でも宣言している「だれもがいきいきと自分らしく生きていくことのできるたまの」を目指して、市民、事業者の皆様と課題を共有し、力を合わせて取り組んでいきたいと考えています。
条例
計画
・第5次たまの男女共同参画プラン [PDFファイル/3.97MB]
審議会
調査
男女共同参画推進
講座・イベント情報
※現在は情報がありません
男女共同参画社会の実現の促進に関する事業者表彰
相談窓口
女性に対する暴力をなくす運動
関係機関リンク
内閣府
内閣府 男女共同参画局<外部リンク>
内閣府 DV相談+(プラス)<外部リンク>
岡山県
岡山県女性相談所<外部リンク>
ウィズセンター(岡山県男女共同参画推進センター) <外部リンク>
その他
独立行政法人 国立女性教育会館<外部リンク>