ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 長寿介護課 > 玉野市給食サービス事業

玉野市給食サービス事業

調理が困難な高齢者等に対し、定期的にお弁当を配食し、安否確認を行っています。

対象者

 市内に住所のある65歳以上の高齢者で、調理が困難な方又は援護が得られない方で、下記のいずれかに該当する方

  1. ひとり暮らし
  2. 高齢者のみの世帯
  3. 同居者がいるが、日中は1又は2の状態となる方

料金

 1食 350円

利用回数・曜日

 1人につき週2回まで(火曜日と金曜日の夕食)
 ※おおむね午後3時から午後5時の間に、お弁当を手渡しします。

配達区域

  • 東部:田井、築港、宇野、山田、八浜、東児
  • 西部:玉、奥玉、玉原、和田、日比、渋川、荘内

事業者

  • 東部:有限会社フェニックス、三井造船生活協同組合
  • 西部:三井造船生活協同組合、株式会社NHファシリティーズ
    ※自身の配達区域の事業者から1社選んでいただきます。

申請方法

 新規申請は下記1、2を市へ、変更申請は下記1を市へ提出してください。

  1. 給食サービス利用(変更)申請書
  2. 実態調査票
    ※2について、介護認定を受けている方はケアマネジャーに記入してもらってください。
    介護認定を申請していない方は、生活状況を把握している、病院のソーシャルワーカー、地域包括支援センター職員、保健師、親族等に記入してもらってください。

関連書類

 給食サービス利用(変更)申請書 [Wordファイル/46KB]

 実態調査票 [Excelファイル/27KB]

 給食サービス(案内文) [PDFファイル/111KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

長寿介護課
長寿支援係
介護保険係
介護管理係
地域包括支援センター<外部リンク>
うえへもどる