○介護保険法施行規則の一部改正に伴い、介護サービス事業所の指定(更新)申請や変更等の届出の手続きは、「電子申請・届出システム」から行うこととなりました。
玉野市では、令和7年2月1日より、介護保険サービス事業所の指定申請、更新申請、変更届、加算に関する届出、廃止・休止・再開届等がオンラインでできるようになります。
令和7年2月1日以降は、本システムでの申請・届出が原則となりますのでご協力をお願いします。
※令和7年1月31日以前に、システムへ申請・届出の入力を行っても受付・審査はできませんので利用開始時期にご注意ください。
電子申請届出システムの利用にはGビズIDの取得が必要です。下記を参照いただき取得してください。
ID取得には2週間程度必要なため、あらかじめ申請手続きを進めていただきますようお願いします。
【デジタル庁HP GビズIDの取得方法】<外部リンク>
下記よりログインし、ご利用ください。(ログインにはGビズIDが必要です)
【電子申請届出システム】<外部リンク>
※システムの操作方法については下記よりマニュアルを参照ください。
【電子申請届出システム ヘルプ】<外部リンク>
指定申請や法人情報に変更があった場合の変更届には、申請者の登記事項証明書(原本)の提出が必要です。
「電子申請届出システム」(厚労省)では登記事項証明書(原本)の提出ができないため、登記事項証明書(原本)のみ郵送(又は持ち込み)で提出するか、登記情報提供サービス(法務省)を利用してください。
※登記情報提供サービスとは・・・登記情報提供サービスは、登記所が保有する登記情報をインターネットを使用してオンラインで確認できる有料サービスです。
【登記情報提供サービス(法務省)】<外部リンク>