企業版ふるさと納税等のご寄附をいただきました
企業版ふるさと納税等にかかる寄附のご紹介
平成29年4月に開始した第1期企業版ふるさと納税事業では、企業の皆様から多大なご支援をいただき、市立高校に機械科を新設し、校名を改め玉野市立玉野商工高等学校が誕生しました。
令和2年度からは、玉野商工高校機械科の第1期生が卒業することから、若者の定住・定着を強力に推進するため、第2期企業版ふるさと納税事業『たまのまち・ひと・しごと創生推進プロジェクト』を実施しています。
企業版ふるさと納税等によりご寄附をいただきました企業の皆さまに対して、感謝の意をあらわし、ここにご紹介いたします。ありがとうございました。
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(企業版ふるさと納税)
日時
令和3年11月12日(金曜日)
概要
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社から、「たまのまち・ひと・しごと創生推進プロジェクト」に対して10万円のご寄附をいただき、玉野市長より古川岡山支店岡山開発支社長へ感謝状を贈呈しました。
両備グループ(企業版ふるさと納税)
日時
令和3年10月27日(水曜日)
概要
両備グループから、「たまのまち・ひと・しごと創生推進プロジェクト」に対して100万円のご寄附をいただき、玉野市長より小嶋会長へ感謝状を贈呈しました。
株式会社チャリ・ロト(企業版ふるさと納税)
日時
令和3年10月13日(水曜日)
概要
株式会社チャリ・ロトから、「たまのまち・ひと・しごと創生推進プロジェクト」に対して300万円のご寄附をいただき、玉野市長より上田代表取締役へ感謝状を贈呈しました。
真田電気設備株式会社(企業版ふるさと納税)
日時
令和3年4月20日(火曜日)
概要
真田電気設備株式会社から、「たまのまち・ひと・しごと創生推進プロジェクト」に対して10万円のご寄附をいただき、玉野市長より眞田代表取締役へ感謝状を贈呈しました。
真田電気設備株式会社(企業版ふるさと納税)
日時
令和元年7月2日(火曜日)
概要
真田電気設備株式会社から、「たまの版地方創生人財育成プロジェクト」に対して15万円のご寄附をいただき、玉野市長より眞田代表取締役へ感謝状を贈呈しました。
両備ホールディングス株式会社(企業版ふるさと納税)
日時
平成31年2月20日(水曜日)
概要
両備ホールディングス株式会社から、「たまの版地方創生人財育成プロジェクト」に対して2か年で合計140万円(平成29年度:70万円、平成30年度:70万円)のご寄附をいただき、玉野市長より小嶋代表取締役会長へ感謝状を贈呈しました。
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(企業版ふるさと納税)
日時
平成31年2月8日(金曜日)
概要
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社から、「たまの版地方創生人財育成プロジェクト」に対して10万円のご寄附をいただき、玉野市長より若狭岡山支店長 へ感謝状を贈呈しました。
株式会社ドゥ・ワン・ソーイング(企業版ふるさと納税)
日時
平成31年2月4日(金曜日)
概要
株式会社ドゥ・ワン・ソーイングから、「たまの版地方創生人財育成プロジェクト」に対して100万円のご寄附をいただき、玉野市長より土井代表取締役社長へ感謝状を贈呈しました。
三菱マテリアル株式会社(企業版ふるさと納税)
日時
平成30年2月27日(火曜日)
概要
三菱マテリアル株式会社から、「たまの版地方創生人財育成プロジェクト」に対して500万円のご寄附をいただき、玉野市長より池澤直島精錬所長へ感謝状を贈呈しました。
ナイカイ塩業株式会社(一般寄附)
日時
平成30年2月26日(月曜日)
概要
ナイカイ塩業株式会社から、「たまの版地方創生人財育成プロジェクト」に対して300万円のご寄附をいただき、玉野市長より野崎(さきの字は立つさき)代表取締役社長へ感謝状を贈呈しました。
パンパシフィック・カッパー株式会社 及び日比共同製錬株式会社(企業版ふるさと納税)
日時
平成30年2月22日(木曜日)
概要
パンパシフィック・カッパー株式会社及び日比共同製錬株式会社から、「たまの版地方創生人財育成プロジェクト」に対し、2箇年にわたり合計1,000万円のご寄附をいただき、玉野市長から三浦代表取締役社長及び中島日比製煉所長へ感謝状を贈呈しました。
- 平成29年度分 パンパシフィック・カッパー株式会社 : 500万円
- 平成30年度分 日比共同製錬株式会社 : 500万円
北興化学工業株式会社(企業版ふるさと納税)
日時
平成29年12月14日(木曜日)
概要
北興化学工業株式会社から、「たまの版地方創生人財育成プロジェクト」に対して300万円のご寄附をいただき、玉野市長より中島代表取締役社長へ感謝状を贈呈しました。
株式会社MESファシリティーズ(企業版ふるさと納税)
日時
平成29年11月30日(木曜日)
概要
株式会社MESファシリティーズから、「たまの版地方創生人財育成プロジェクト」に対して10万円のご寄附をいただき、玉野市長より中谷代表取締役社長へ感謝状を贈呈しました。
三井造船株式会社(企業版ふるさと納税他)
日時
平成29年9月2日(土曜日)
概要
今年で創業100周年を迎える三井造船株式会社が玉野市立玉野商工高校(平成30年度より玉野商工高等学校に改称)機械科新設等に係る企業版ふるさと納税(6,500万円)のほか、三井造船株式会社玉野事業所内に授業実習施設の新築を行う等、総額1億円相当額の支援をいただけることとなり、玉野市長より田中代表取締役社長に対し、感謝状を贈呈しました。