玉野市認知症高齢者等事故救済事業について
玉野市認知症高齢者等事故救済事業のご案内
『玉野市認知症高齢者等みまもりシール交付事業』に登録した方を対象に、日常生活における事故で相手に損害を与えたことにより、法律上の損害賠償責任を負った場合に備え、玉野市が保険契約者隣賠償責任保険に加入します。
対象者
市内に住所を有し、在宅で生活する認知症高齢者で、『玉野市認知症高齢者等みまもりシール事業』に登録している方
補償額
最大1億円(免責0円・示談交渉サービス付き)
保険料
市が保険料を負担します。
申請手続
所定の申請書に必要事項を記入し、長寿介護課まで提出してください。(令和7年4月1日から受付を開始します。)
※『玉野市認知症高齢者等みまもりシール交付事業』未登録の方は『玉野市認知症高齢者等みまもりシール交付事業利用申請書』の提出も必要なります。
申請書は、長寿介護課窓口にあります。下の[関連書類]からダウンロードすることもできます。
関連書類(玉野市認知症高齢者等事故救済事業)
玉野市認知症高齢者等事故救済事業利用申請書 [PDFファイル/70KB]
玉野市認知症高齢者等事故救済事業実施要綱 [PDFファイル/151KB]
玉野市認知症高齢者等事故救済事業 チラシ [PDFファイル/458KB]
関連書類(玉野市認知症高齢者等みまもりシール交付事業)
玉野市認知症高齢者等みまもりシール交付事業利用申請書 [PDFファイル/130KB]
玉野市認知症高齢者等みまもりシール交付事業実施要綱 [PDFファイル/158KB]
玉野市認知症高齢者等みまもりシール チラシ [PDFファイル/253KB]