高齢者用予防接種(インフルエンザ・新型コロナワクチン・肺炎球菌・帯状疱疹)費用の減免申請ができます
以下のとおり、高齢者用予防接種の費用が減免できます。
対象の方は、それぞれの申請先で減免申請してください。
減免を受けるには、事前に申請が必要です。接種前に必ず減免券の交付を受けてください。
対象となる |
高齢者用インフルエンザ・ |
高齢者用肺炎球菌ワクチン・ |
---|---|---|
予防接種 |
令和7年10月1日 ~ 令和8年1月31日 |
令和7年4月1日 ~ 令和8年3月31日 |
申請受付 |
令和7年9月16日 ~ (窓口交付)令和8年1月30日/(郵送受付)令和8年1月16日 |
通年 |
対象者 |
|
|
申請場所 |
|
|
持参するもの |
本人確認ができるもの ※代理の方が申請される場合は、申請者と窓口に来られる方の本人確認ができるものが必要です |
令和7年度 高齢者予防接種減免申請書 [PDFファイル/162KB]
※高齢者用施設等の職員の方へお願い
施設入居者の減免申請をまとめて申請される場合、すこやかセンターまでご持参くださいますようお願いします。
処理でき次第連絡いたしますので、取りに来てください。
また、申請者の本人確認ができるものの写しを添付してください。
電子申請
高齢者用インフルエンザ・新型コロナウイルス予防接種の減免申請については電子による申請も受け付けています。
下記リンクから申請してください。
電子申請(高齢者予防接種費用減免申請)<外部リンク>