令和7年度玉野市立高等学校入学者選抜実施大要
○令和7年度玉野市立高等学校入学者選抜実施大要について
令和7年度玉野市立高等学校入学者選抜実施大要 [PDFファイル/227KB]
※玉野市立玉野商工高等学校において全国募集を実施いたします。
<全国募集について>(大要より抜粋)
[一般入学者選抜]
1 選抜の方針(抄)
玉野市立玉野商工高等学校長は、全国募集を実施する科について、市教育委員会と協議の
上、一般入学者の募集人員に全国募集の募集人員を加えた人数まで合格とすることができる。
[特別入学者選抜]
3 選抜の方針(抄)
高等学校長は、全国募集を実施する科について、市教育委員会と協議の上、特別入学者選抜
の募集人員に全国募集の募集人員を加えた人数まで合格内定とすることができる。
[全国募集]
2 募集人員
(1)全国募集の募集人員は、科ごとに設定するものとし、科の第1学年募集定員の10%
を超えない範囲において、玉野商工高等学校長が市教育委員会の承認を得て設定する。
(2)上記(1)により科ごとに設定した全国募集の募集人員(以下「科の全国募集の募集
人員」という。)は、特別入学者選抜による全国募集受検者の合格内定者数で満たす
ことができる。
(3)特別入学者選抜による全国募集受検者の合格内定者数が、科の全国募集の募集人員を
満たさなかった場合は、一般入学者選抜で全国募集を実施する。
〈昨年度からの変更点〉(玉野備南高等学校)
(1)「定時制課程の特別な入学者選抜」(2月上旬)の廃止
(2)一般入学者選抜[第2期](3月下旬)の廃止
(3)一般入学者選抜の実施(令和7年3月11日・12日)※玉野商工高等学校と同一実施日
(4)追検査の実施(令和7年3月19日)
※一般入学者選抜においてインフルエンザの罹患等やむを得ない理由により欠席した者
(5)第2次募集の実施(3月下旬)
※令和7年度玉野市立高等学校入学者選抜実施大要で示した事項以外に必要な事項は、令和7
年度玉野市立高等学校入学者選抜実施要項で定めます。