ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 社会教育課 > 東児・鉾立公民館公開講座開催のお知らせ

東児・鉾立公民館公開講座開催のお知らせ

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0048146 更新日:2025年4月28日更新

東児・鉾立公民館公開講座を開催します

講座内容 転倒が引き金になって寝たきりになることがあります。体の仕組みや簡単な予防体操を通じ転倒を防ぐ方法を学びます。

講  師 玉野総合医療専門学校 理学療法学科 原田 健吾 氏

東児会場

開催日時 令和7年6月23日(月曜日)14時から15時30分

開催場所 東児公民館 2階 多目的ホール

定  員 45名

鉾立会場

開催日時 令和7年6月30日(月曜日)14時から15時30分

開催場所 鉾立公民館 1階 講座室

定  員 30名

受講料

両会場ともに無料

申込方法と申込期間

下記の申込用紙を印刷し、東児公民館に直接持参するかFaxで送信をしてください。電話での申込は受け付けていません。

申込期間は、令和7年5月1日から令和7年6月2日までです。

申込用紙

 内容と申込書 東児・鉾立公民館公開講座の内容説明と申込書 [PDFファイル/368KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

うえへもどる