ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 総務課 > 町内会等で地理情報システムを使ってみませんか?

町内会等で地理情報システムを使ってみませんか?

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0001004 更新日:2021年10月1日更新

おかやま全県統合型GIS(地理情報システム)の紹介

システム画面     利用画面     作成画面イメージ
  システム画面           利用画面          作成画面イメージ

 岡山県が構築を行っているおかやま全県統合型GIS(地理情報システム)「おかやまオリジナルマップ」について、市民の皆様に広く知っていただき、積極的にご活用を検討されますよう玉野市からもご紹介いたします。

 

おかやまオリジナルマップの説明

岡山県統合型GIS「おかやまオリジナルマップ」とは?

 GIS(地理情報システム)とは、地図データに観光や防災などの情報を重ね合わせて表示したり参照できるシステムです。
 岡山県においては、このシステムに、インターネットを通じて各種団体等から地図の作成・編集を可能とする機能を追加し、「おかやまオリジナルマップ」として運用を開始しています。

「おかやまオリジナルマップ」でなにができるの?

  1. インターネットを通じて地図(案内地図や航空写真等)の閲覧ができます。
  2. ベースとなる地図に情報(文字・記号・線・写真等)を書き込むことができ、オリジナルなマップを作成することができます。
  3. 作成したマップの内容に変更や追加があれば、随時修正ができます。
  4. 最新の情報を掲載することができることから、継続性のある資料として活用できます。
  5. 作成したマップをインターネットに公開することができます。また、町内会内や保護者など限られた人で利用(作成・閲覧)することも可能です。

「おかやまオリジナルマップ」でどんなマップが作成できるの?

 通学路安全マップ、防災マップ、里歩き・山歩きマップ、ホタルマップ、UD(ユニバーサルデザイン)マップなど

「おかやまオリジナルマップ」を利用したい場合は?

 町内会・PTAなどの各種地域団体や学校などの教育機関、市町村が利用できます。また、NPO法人や各種サークル活動を行う団体も利用できます。
 「おかやまオリジナルマップ」を利用するには、ユーザID、パスワードの設定等の登録を行う必要があります。
 利用を考えている方は、下記の岡山県総務部デジタル推進課(電話086-226-7265)まで連絡してください。

出前講座・研修会について

 基本的な操作からマップ入力、マップの活用方法などニーズに応じて実施しますので、お気軽に岡山県総務部デジタル推進課までお問い合わせください。

 

お問合せ先

岡山県総務部デジタル推進課地域情報化班
電話番号 086-226-7265

 

関連リンク

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

うえへもどる