あなたは大丈夫?DVセルフチェック
ひとりで悩んでいませんか?~配偶者などからの暴力(DV)~
DV(ドメスティック・バイオレンス)セルフチェックができます
あなたは親密な関係にある人と一緒にいるとき、相手に恐怖を感じたり、自分がいやなことを「いや」と言えずも相手にいいなりになってしまうことがありませんか?
もし、あなたが配偶者や恋人、パートナーから、心ない言葉で傷つけられたり、暴力を受けるなどして恐怖を感じることがあるとしたら、それは対等な関係ではありませんし、望ましい状態とはいえません。
一口に「暴力」といっても様々なかたちがあります。
これら様々なかたちの暴力は、単独で起こることもありますが、多くは何種類かの暴力が重なって起こっています。
たいしたことないから気にしてないと思っていても、それが何回も続くと、いつも間にか相手にコントロールされてしまい、相手の機嫌をいつも伺うような状況になります。
それは「支配ー被支配」の関係ができていて、DVが起こっている状態なんです!
「なんだかパートナーといると怖い。でもこれって『DV』なの?」「『DV』ってよく聞くけど、どういうのが『DV』かよくわからない・・・」
そんな場合は、下記の「セルフチェック」をやってみてください!
(セルフチェックに続き、相談事例、相談窓口をご案内します。)
ひとりで悩まず、まず話してみませんか
さて、セルフチェックの結果はいかがでしたか?
3個以上チェックが着いた人はもちろん、1~2個の人もDVもしくはデートDVの可能性があるかもしれません。
もしかして、DV…思ったら、あなたの人権や生命を守るためにも、ひとりで悩まずに、まずは相談してください!
相談料は無料、匿名での相談も可能です。
いますぐ相談できる窓口はコチラ↓
<外部リンク> ※バナーをクリックしてください。
※ただし、緊急の時は、すぐに110番してください※
玉野市男女共同参画相談支援センターでも相談をお受けしています。
相談窓口のご案内をご覧ください。