ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 健康増進課 > 県外医療機関において定期予防接種を受けた方に対する予防接種費用を助成します

県外医療機関において定期予防接種を受けた方に対する予防接種費用を助成します

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0031863 更新日:2022年12月15日更新

県外医療機関において定期予防接種を受けた費用の助成

里帰り出産等で県外医療機関などの市と契約を行っていない医療機関において、定期予防接種を受けた場合、費用は自己負担となるため、玉野市では令和4年8月1日から予防接種の費用の助成制度を開始しました。
制度の利用に当たっては、事前申請が必要です。接種までに余裕を持って手続きをしてください。

助成対象となる人

接種日において玉野市内に住民票を有する人で、次の1から3のいずれかに該当する人

  1. 母親の出産等で、予防接種の対象者が、市外に長期にわたり滞在する人
  2. 災害や疾病その他やむを得ない理由により市外に継続的に滞在している人
  3. 主治医等の指示による人

対象となる予防接種

予防接種法に定められている下記の定期予防接種
※ただし、種類ごとに定められている接種回数を対象期間内に接種する場合に限る。

  • 【A類疾病】

四(三)種混合・二種混合・ポリオ・B 型肝炎・日本脳炎・小児用肺炎球菌
ヒブ(インフルエンザ菌b 型)BCG・子宮頸がん(サーバリックス・ガーダシル)・水痘
MR(麻しん・風しん)・ロタ(ロタテック・ロタリックス)・その他の定期予防接種

  • 【B類疾病】

高齢者インフルエンザ・高齢者肺炎球菌

助成金額

実際に医療機関に支払った金額(B類疾病については自己負担金額(2,000円)を差し引いた額)と、玉野市が定める金額のいずれか低い額

申請方法

申請手順

  1. 予防接種を受ける前に「定期予防接種依頼書交付申請書」を玉野市健康増進課へ提出してください。
  2. 申請内容を審査後に「定期予防接種実施依頼書」を交付いたします。
  3. 予防接種を受ける医療機関に「定期予防接種実施依頼書」を提出し、予防接種の費用をお支払いください。
  4. 予防接種後に「玉野市定期予防接種費用助成金交付申請書兼請求書」と必要書類を玉野市健康増進課へ提出してください。
  5. 交付申請に基づき、審査後に助成金を交付します。

電子申請

定期予防接種依頼書交付申請については、電子申請からも受け付けています。
下記リンクからお申し込みください。

電子申請(定期予防接種依頼書交付申請)<外部リンク>

必要書類

予防接種前

予防接種後(接種費用の交付申請)

※玉野市定期予防接種費用助成金交付申請書兼請求書は予防接種を受けた日から2年以内に提出してください。

参考

留意事項

  • 「定期予防接種実施依頼書」については、申請を受付けてから3日から1週間ほどで交付いたします。お急ぎの場合はお電話等でご連絡ください。
  • 助成金の交付が決定した場合には、交付決定通知を郵送でお送りいたします。
  • 助成金の振り込みについては、「玉野市定期予防接種費用助成金交付申請書」を受付けてから1か月程度かかります。
  • 高齢者インフルエンザ及び高齢者肺炎球菌については、自己負担額(減免券なしの場合は、高齢者インフルエンザは2,000円、高齢者肺炎球菌は3,000円)を差し引いた額が助成対象となります。予防接種費用が自己負担額内となった場合は助成対象外となるのでご注意ください。
  • 65歳以上の方で一定の要件を満たす場合は、減免対象と成ります。詳細については、「​高齢者用予防接種(インフルエンザ・肺炎球菌)費用の減免申請ができます」をご確認ください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

うえへもどる