ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

各種奨学金制度

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0046460 更新日:2025年3月12日更新

市外で実施している様々な情報を提供します!

 ※詳しくは各種チラシ・URLよりご確認ください

 

 玉野市奨学資金貸付制度はこちら
 ​※令和7年度玉野市奨学資金貸付制度は3月中旬頃決定し4月1日より募集予定です。

岡山県の高校生のための給付金・奨学金・貸付制度

岡山県では、高校生の修学支援として給付金・奨学金・貸付金制度が実施されています。

高校生等教育給付金 ※返還不要

教育負担の大きい低所得者世帯に対して、授業料以外の教育費に充てるため、世帯構成等に応じて、返還不要の教育給付金を支給します。

  • 対象学校/高等学校(専攻科を含む)、高等専門学校(1~3年)、
         専修学校高等課程、一部の専修学校一般課程又は各種学校
  • 申請資格/低所得者世帯(住民税の所得割が非課税)若しくは生活保護受給世帯又は家計急変により非課税相当と認められる世帯
         保護者が岡山県内に居住する世帯
  • 支給年額/詳しくはリーフレット [PDFファイル/1.58MB]をご覧ください
  • 申請・問い合せ窓口/在学している高等学校等

奨学金・貸付金制度 ※返還必要

詳しくはリーフレット [PDFファイル/1.58MB]または各URLよりご確認ください。

岡山県育英会奨学金

岡山県私学振興財団奨学金

岡山県高等学校定時制課程及び通信制課程修学奨励費貸与

  • 問合せ先/岡山県教育庁高校教育課
  • Tel/086-226-7583

母子・父子・寡婦福祉資金貸付(修学資金)(修学支度資金)制度

  • 問合せ先/各県民局福祉振興課
  • Tel/086-272-3989(備前県民局)

生活福祉資金貸付(教育支援資金)制度

令和7年度岡山県育英会東京寮寮生募集 ※受付は終了しました

県内に居住する世帯の男子学生で、令和7年4月に東京都及びその周辺に所在する大学等(夜間部を含む)の第1年次生として入学又は入学志望者の方を対象に新入寮生を募集しています。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

うえへもどる