口座振替の廃止手続き
口座振替をやめるときは廃止届を提出してください
市税の口座振替をやめる場合や、口座振替が行われなくなった場合などは、市役所へ口座振替廃止届を提出してください。
こんなとき手続きが必要です
- 納付書による支払いに変更したい。
- 口座振替を行っていた口座を解約した。
- 以前、市税を口座振替していたが、税金がかからなくなった(納税通知書が届かなくなった)。
申込み方法
口座振替廃止届に必要事項をご記入の上、市役所にご提出ください。
※口座振替廃止届を受理後、次回以降の納付書を送付いたします。
※提出の時期によっては、口座振替される場合があります。納期限の約3週間前を目安にご提出ください。
注意事項
- 依頼書は必ず次のように印刷してください。
・大きさ:日本工業規格A4版(拡大縮小不可)
・紙色:表裏とも白色(印字が黒色)
・紙質:一般的なコピー用紙と同等のもの(感熱紙及びロール紙は不可)
・その他:様式の記載内容を改ざんしないでください。 - 記入には黒のボールペンを使用し、鉛筆や消えるボールペン等は使用しないでください。
- 書き間違い等で訂正する場合は、二重線を引き、通帳の届出印で訂正してください。
- 控えが必要な場合は、ご自身でコピーしてください。
宛先
〒706-8510
岡山県玉野市宇野1丁目27番1号
玉野市役所 税務課