玉野市立児童館
児童館<外部リンク>からのお知らせ
レクレセンター空調工事に伴う「児童館イベント時の臨時駐車スペース」について
令和7年10月13日から、レクレセンター空調設備の改修工事が行われます。
(完了予定日:令和8年4月30日)
工事に伴い、児童館側の駐車場が利用できなくなります。
工事期間中に児童館へお越しの際には、レクレセンターの駐車場をご利用いただきますようお願いします。
なお、イベント時にレクレセンターの駐車場が満車の場合は、児童館前のスペース(※下記「(1)臨時駐車場所」参照)を駐車場所といたします。
○臨時駐車場所をご利用の際は、歩道に車両がはみ出さないよう注意して、側溝の内側(児童館側)に駐車してください。
○車両が歩道上を走行すると道路交通法に抵触しますので、児童館側からではなく、レクレセンター駐車場の手前から進入し、側溝より内側の敷地を通ってお越しください。(下記「(2)進入経路」参照)
今月のイベント情報
今月のイベント情報 https://tamano-shakyo.sakura.ne.jp/jidoukan/schedule<外部リンク>
電話 0863-32-3778
幼児向けのおもちゃが増えました!
幼児向けおもちゃが増えました。ぜひ遊びに来てください!
また、普段はおもちゃの棚に並んでいなくても、職員に声をかけていただくと、館内で貸し出しができる玩具もあります。
館内での貸し出しおもちゃ [PDFファイル/1.39MB]※棚に並んでいません。
館内で昼食がとれるようになりました
新型コロナウイルス感染症感染防止のため館内での食事を中止していましたが、11時30分~13時の間、所定の場所での昼食が可能となりました。
小中学生も楽しく遊べるよ!
児童館には、無料で利用できる卓球台、ビリヤード台、マンガがあります。みんな遊びにきてね!
児童館って?
児童館は、18歳までのこども達がみんなで利用できる遊び場です。
こどもが自由に遊べ、心身ともに健やかに成長できるように働きかけることを目的として設立された児童厚生施設です。
利用方法は?
- 小学校就学前の児童は、大人と一緒に利用してください。
- 来館したら利用者名簿に氏名などを書いてください。
いつ遊べるの?
火曜日~日曜日(午前9時~午後5時)
お休みは?
- 月曜日
- 12月29日~1月3日
※行事等により臨時にお休みをすることがあります。
どんなことするの?
- 図書コーナー(ブックスタート絵本、児童書、育児書etc)もあります。
- おもちゃスペースがあります。
- 卓球、ゲーム、ビリヤードなどもできます。
児童館のルール
- 他の人に迷惑をかけないでみんなで楽しく遊びましょう。
- 道具は大切に使い、次に使うことを考えて後片づけをしましょう。
- 館内での飲食は原則としてできません。
- 児童館には、ゲーム・おもちゃ・使わないお金等を持ってこないようにしましょう。
利用料金
無料
必要な物
特にありません


