ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画 > > 令和6年度玉野市男女共同参画社会の実現の促進に関する事業者表彰 被表彰事業者の紹介

令和6年度玉野市男女共同参画社会の実現の促進に関する事業者表彰 被表彰事業者の紹介

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0042490 更新日:2024年7月26日更新

令和6年度は「玉野土建株式会社」様が受賞されました

男女共同参画の推進に貢献された功績により、玉野土建株式会社様が「玉野市男女共同参画社会の実現の促進に関する事業者表彰」を受賞され、令和6年6月23日、柴田市長より表彰状の授与を行いました。

    R6年度表彰式

男女共同参画の推進に関する取組み

●女性の能力発揮を促進
 ・事務職での採用後、本人の希望等により現場アシスタントへの配置替えし、建設現場へ同行し、
  施工管理のサポート業務を従事
 ・積極的な社内教育と資格取得のサポート
 ・女性の部門長への登用

●仕事と育児・介護の両立支援のための取組
 ・育児・介護休業、産後パパ育休制度等制度の整備と活用の推進
 ・子どもの看護休暇の時間単位での取得可能な規則の整備 など

●男女の人権に配慮した働きやすい職場環境づくりのための取組
 ・アンコンシャスバイアスに関する定期的な職員研修の実施
 ・ハラスメント全般に関する相談窓口の設置
 ・従業員の健康支援(定期健康診断・がん検診)

●男女共同参画社会の形成に向けた積極的な活動等
 ・性別による賃金格差の差別廃止
 ・健活企業登録(R5年度表彰)、おかやま子育て応援宣言企業登録・アドバンス企業認定等

表彰事業者の募集について

玉野市では毎年10月~11月の期間、雇用分野における男女共同参画社会の実現を促進するため、積極的な取組を行っている事業者を募集しています。

自薦・他薦は問いませんので、期間内の応募をお待ちしています。

募集のページへ

みなさんの声を聞かせてください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?
うえへもどる