ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

生ごみ処理容器購入費の補助金があります

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0027564 更新日:2022年3月28日更新

生ごみ処理容器購入費の補助制度があります

補助申請が出来る人(世帯主)

(1)市内に住所があり居住している。
(2)市内に容器を設置し、適切な管理が出来る。
(3)市税の滞納が無い。
(4)過去5年で当該補助を受けていない。

補助金の対象になる容器

生ゴミを堆肥化する容器(※単に生ゴミを破砕するだけの容器は対象外です)

ああ

     容器式            電気式

補助金の内容

容器式 (1世帯あたり2基まで)


あ
率:1/2
上限額:3,000円(100円未切り捨て)

※送料は補助対象額に含みません。

<1基3,500円の容器式を購入した場合の例>
3,500円×補助率1/2=1,750円
100円未満切り捨てて、1,700円の補助金

電気式(1世帯あたり1基まで

あ

補助率:1/2
上限額:30,000円(100円未切り捨て)

※送料は補助対象額に含みません。​

<1基70,000円の容器式を購入した場合の例>
70,000円×補助率1/2=35,000円
30,000円の補助金(上限額30,000円)

補助申請から交付までの流れ

1.任意のコンポスト容器を購入

販売店やメーカーの指定はありません。
販売店やネット通販にて購入後、以下2点の書類を購入店からもらって下さい。
●領収書(レシート不可、写し可)
  (1)日付 (2)申請者の宛名(世帯主名) (3)容器等のメーカー名や製品名及び型式 (4)金額 (5)個数 (6)店名 が書かれてあるもの。
   ※以上の(1)~(6)の情報は申請書の内容を確認するため、必ず必要です。
  
  ネット通販で購入し、コンビニや代引き、クレジットカード等で支払われる方はこちらをご覧ください。
  領収書についての考え方 [PDFファイル/46KB]

●購入した物の内容が分かる、説明書かパンフレット(写し可)
  ※申請書に記載されている、メーカー名や製品名及び型式が記載されているもの。

2.市役所2階の環境保全課へ申請

購入後、必要な書類をそろえて環境保全課へご提出下さい。
●申請書(原本)
 申請書 [PDFファイル/228KB]

●請求書(原本)
 請求書 [Wordファイル/15KB]

●領収書(レシート不可、写し可)
 (1)日付 (2)申請者の宛名(世帯主名) (3)容器等のメーカー名や製品名及び型式 (4)金額 (5)個数 (6)店名 が書かれてあるもの。

●購入した物がわかる説明書かパンフレット(写し可)
  ※申請書に記載されている、メーカー名や製品名及び型式が記載されているもの。

3.市から指定の口座への入金

申請から1か月程度で、指定の口座へ振り込みます。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

お知らせ
環境保全課の業務全般
うえへもどる