玉野市では、令和4年4月から家庭系ごみ(燃やせるごみ、燃やせないごみ)の有料化を実施しています。
この制度では、市民の皆様に、有料指定袋取扱店から有料指定袋を購入してもらっています。有料指定袋の料金は、市販のごみ袋のように商品としての代金ではなく、市が定めるごみ処理手数料となっています。
この制度は、ごみ処理手数料を負担していただくことでコスト意識を持っていただき、ごみの減量化・資源化を促進することを目的としています。
そのため、景品等で使用されますと、ごみの減量意識が薄れることにつながるとともに、本来排出者本人がごみを出す量に応じて直接負担すべき手数料が、それ以外の第三者によって支払われることとなってしまいます。
以上のことをご理解いただき、景品・粗品等に使用しないようにお願いします。