ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営 > 財政 > > 財政課 > 令和5年度決算のお知らせ
トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営 > 行革 > > 財政課 > 令和5年度決算のお知らせ

令和5年度決算のお知らせ

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0045142 更新日:2024年12月2日更新

令和5年度の決算状況を報告します

 地方自治法第233条第6項に基づき、一般会計の決算を報告し、関連書類として、一般会計や各会計の決算状況、普通会計の概要等を掲載します。 

令和5年度決算(一般会計)

 一般会計決算は、予算額281億6,815万円に対し、歳入278 億4,100万円、歳出259億7,700万円となり、前年度と比較して歳入では12億3,500万円の減、歳出では6億2,500 万円の減となりました。

 歳入歳出差引額から翌年度への繰越財源を除いた実質収支額は18億6,391万円の黒字、前年度からの繰越金を除いた単年度収支額につきましても5億9,913万円の赤字となっています。

歳入

 前年度と比べると、市税では、固定資産税が6,500万円の増となる一方、個人住民税が2,100万円、法人市民税が1億9,800万円の減となったことなどから、市税全体では1億5,800万円の減収となりました。

 その他の歳入科目として、地方交付税が1 億2,300万円、寄付金が1 億4,000万円の増となる一方、国庫支出金は、3 億6,000万円の減となりました。

 市債については10億6,500万円の減となっています。

 

歳出

 令和5年4月に玉野市総合計画を改定し、“誰もが行ってみたい、住み続けたいまち ~たまので育つ、TAMANOが育つ~”という将来像を掲げ、新たなまちづくりをスタートさせました。

 また、令和5年3月に策定した「第8次玉野市行財政改革大綱」に基づき、限りある経営資源を有効に活用するため、引き続き、効率的で効果的な行財政運営を推進するとともに、今後の本庁舎整備等を見据え、公共施設等整備基金に4億3,000万円の積立てを行いました。

令和5年度決算関連書類

 01_一般会計の決算状況 [PDFファイル/299KB]

 02_各会計の決算状況 [PDFファイル/72KB]

 03_普通会計の決算の概要 [PDFファイル/67KB]

 04_決算カード [PDFファイル/271KB]

 05_地方財政状況調査表 [PDFファイル/1.34MB]

 06_健全化判断比率算定様式 [PDFファイル/289KB]

 07_資金不足比率算定様式 [PDFファイル/170KB]

玉野市一般会計・特別会計決算書

 01 一般会計・特別会計歳入歳出決算書 [PDFファイル/543KB]

 02 基金運用状況調書 [PDFファイル/42KB]

 03 附属書類 歳入歳出決算事項別明細書(一般会計歳入) [PDFファイル/335KB]

 04 附属書類 歳入歳出決算事項別明細書(一般会計歳出(1)) [PDFファイル/420KB]

 05 附属書類 歳入歳出決算事項別明細書(一般会計歳出(2)) [PDFファイル/372KB]

 06 附属書類 歳入歳出決算事項別明細書(特別会計) [PDFファイル/716KB]

 07 附属書類 実質収支に関する調書・財産に関する調書 [PDFファイル/433KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

うえへもどる