ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 市民課 > コンビニエンスストアなどで戸籍・住民票を取得できます

コンビニエンスストアなどで戸籍・住民票を取得できます

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0028112 更新日:2020年2月21日更新

令和4年10月1日からコンビニ交付手数料を100円引き下げました。

コンビニ交付サービス概要

 マイナンバーカードを活用して、全国のコンビニエンスストアなどのマルチコピー機で各種証明書が取得できます。

 ※転入等で新たに玉野市に住民票を置いた人は、手続きから24時間後に、コンビニで住民票が取得出来ます。

 ※玉野市民の方で、印鑑登録を行った方は、手続きから1時間後に、コンビニで印鑑登録証明書が取得出来ます。

取得できる場所(店舗)

 セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、山陽マルナカ、ニシナ 等

 証明書を取得できる店舗一覧はこちら<外部リンク>

取得できる時間

 6時30分~23時(店舗営業時間内に限る)
 ※土日・祝祭日を含む
 注)システムメンテナンス等でご利用いただけない時もあります。
 コンビニ交付サービスメンテナンス情報はこちら  

証明書の取得方法

 証明書の取得方法<外部リンク>

取得できる証明書(一覧)・交付手数料

証明書一覧
    交付手数料 詳しくは
住民票の写し 200円 下記をご覧ください。
住民票記載事項証明書 200円
印鑑登録証明書 200円
戸籍全部事項証明書・戸籍個人事項証明書 350円
戸籍の附票の写し 200円
所得・課税証明書 200円 税務課ホームページ

※市民課窓口で取得するより、手数料が100円減額になりました。

お問合せ

証明書一覧 【1】から【5】について:玉野市役所市民課
証明書一覧 【6】について     :玉野市役所税務課

 令和2年1月6日(月曜日)からマイナンバーカード(個人番号カード)を使用して、全国のコンビニエンスストア等でキオスク端末(マルチコピー機)から「住民票」などの証明書が取得できます。

 取得できる証明書(詳細)

・住民票の写し 本人を含む同一世帯のいずれかの方の分、または世帯全員分を取得できます。
 (住民票コード、個人番号なし) ただし、除票については、取得できません。
・印鑑登録証明書     本人の分のみ取得できます。
・戸籍全部事項証明書    玉野市内に本籍がある方
・戸籍個人事項証明書 玉野市内に本籍がある方
・戸籍の附票の写し 玉野市内に本籍がある方

※マイナンバーカードをお持ちの方のみ取得できます。
※玉野市手数料条例に基づく減免の規定は適用されません。
※市役所等の窓口で取得可能な証明書であっても、コンビニでは取得ができない証明書がありますので、ご注意ください。
※住民票の写しには、住民票コード、個人番号は記載されませんので、ご注意ください。
※玉野市に本籍があり、住所が玉野市外の方が戸籍全部事項証明書、戸籍個人事項証明書、戸籍の附票の写しをコンビニ交付で取得する際には、あらかじめマルチコピー機や電子申請からの「戸籍証明書交付の利用登録申請」が必要です。
※住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍全部事項証明書、戸籍個人事項証明書、戸籍の附票の写しは、最新の証明書のみ発行できます。 (除票や除籍は発行できません。)
※住民基本台帳カード(住基カード)では、取得できませんのでご注意ください。
※戸籍にお1人だけの場合、「個人事項証明書」は交付できませんのでご注意ください。
  →「全部事項証明書」を選択してください。

利用できる人

  • 住民票の写し・印鑑登録証明書 玉野市に住民票があり、マイナンバーカードをお持ちの人
  • 戸籍関係の証明書 玉野市に本籍があり、マイナンバーカードをお持ちの人

※通知カードではコンビニ交付サービスはご利用できません。
※マイナンバーカードで利用するには、標準搭載の「電子証明書(利用者証明用電子証明書)」が必要です。
※15歳未満の方は、コンビニ交付サービスの利用はできません。

 コンビニ交付サービスの利用方法

 コンビニ交付サービス対応店舗のマルチコピー機で、マイナンバーカード及びスマホ用電子証明書搭載のスマートフォンを使用して、申請から受領までの手続きをご自分で行えます。
 マルチコピー機のメインメニューから「行政サービス」を選び、画面の案内に従って操作をしてください。
 コンビニ端末機の操作については、地方公共団体情報システム機構(J-Lis)のホームページ<外部リンク>をご覧ください(動画を見ることができます)。

スマホ用電子証明書搭載のスマートフォンを利用したコンビニ交付サービス対象事業者
事業者名 サービス開始時期
株式会社ローソン

令和5年12月20日(水曜日)から東京都内の店舗

令和6年 1月22日(月曜日)から全国の店舗

株式会社ファミリーマート

同上

※他事業者もサービス開始日が確定いたしましたら、掲載いたします。

スマホ用電子証明書搭載のスマートフォンについてはこちら

 証明書のセキュリティ・プライバシー対応

 窓口で証明書を交付する場合、証明書に使用する紙は専用紙を使用していますが、コンビニ交付サービスではA4サイズの普通紙を使用しています。
このため、コンビニ交付サービスを安心してご利用いただくために、証明書には印刷時に不正防止処理を施してあります。
 例えば、コピーすると「複写」という文字が浮かび上がります。
 玉野市とコンビニ間とのデータ通信は、専用回線を使いデータを暗号化しています。

  • マルチコピー機で証明書を発行した後には、データは消去されます。
  • マルチコピー機は自分で操作し、コンビニ従業員を介さずに証明書を受け取ることができます。
  • 証明書の取得後、マルチコピー機の画面や音声、アラームでお知らせし、マイナンバーカード等や証明書の取り忘れを防止しています。

 注意事項

  • マイナンバーカード等に設定されている暗証番号と一緒に、カードを紛失されると、他人に証明書を取得されてしまう危険性があります。カードの保管、暗証番号の管理には十分ご注意ください。
  • マイナンバーカードを紛失された場合は、コンビニ交付の利用を停止するために、マイナンバーカードコールセンター(電話0570-783-578)へご連絡ください。
  • 設定した暗証番号を連続3回間違うと利用できなくなります。また、暗証番号を忘れた場合、市の窓口でお答えできません。この場合、玉野市役所で暗証番号の再設定が必要となります。
  • 手数料は、セブンイレブン:「現金」または「nanaco」、その他の店舗:「現金のみ」での支払いになります。
  • 市の窓口で取得できる証明書とは用紙が異なります。
  • 出力する証明書が2枚以上(例:住民票の写しで5人以上の世帯)の場合、窓口での証明書と異なり、ホッチキス止めされません。
  • ページ番号と証明書に記載された固有の番号でひとつづりのものと判断されます。提出時にもご注意ください。
うえへもどる