ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 産業振興 > 雇用・労働支援 > たまのの企業ガイド 掲載企業募集します

たまのの企業ガイド 掲載企業募集します

「たまのの企業ガイド 2023」を作成します!

 市内での就職を希望する高校生やUijターン希望者等、市内就職を希望する人に対し、市内の企業情報を紹介するパンフレット「たまのの企業ガイド 2023」を作成します。
 掲載希望の方は、以下を確認し、期限日までに申込みをしてください。

対象

市内に事業所があり、以下のいずれかに該当する企業等

  • 令和5年4月以降に、市内の事業所で就業する従業員の採用活動を行う予定がある。
  • 近年、市内高校(玉野商工高校、玉野備南高校、玉野高校、玉野光南高校)の卒業生を採用している。
  • 高校生の採用に積極的に取り組んでいる。
  • 市内在住者の採用に積極的に取り組んでいる、または、市内在住者を多く雇用している。
  • 「たまのの定住促進協力企業等登録制度」に登録がある企業

※本社の所在地は問いません。
※掲載料はかかりません。

募集要項 [PDFファイル/167KB]

提出書類

  1. 「たまのの企業ガイド 2023」掲載申込書 [Excelファイル/34KB]
  2. 写真5枚程度(事業所の外観が分かるもの、製品や仕事内容が分かるもの、従業員や職場の雰囲気が分かるもの、先輩従業員のもの)
  3. ホームページのQRコード(ホームページがある場合)
  4. 動画のQRコード(動画の掲載を希望する場合)
    企業のPR動画・勤務風景・代表者や先輩社員からのメッセージなど、自社を紹介する動画を掲載可能です。

※写真はできるだけ大きいサイズで提出してください。
 ただし、10MBを超える場合は、複数に分けて送信してください。

「たまのの定住促進協力企業等登録制度」に登録がある企業は、掲載申込書が異なりますので、提出前にご連絡ください。

申込方法

メールで提出してください。

提出用メールアドレス:keizoku@city.tamano.lg.jp

提出期限

令和4年10月28日 金曜日

※掲載を希望する場合は、令和4年10月21日 金曜日までに、「掲載希望の旨」、「事業所名」、「所在地」、「担当者名」、「電話番号」を商工観光課までお知らせください。

その他

パンフレット概要(予定)

発行日:令和5年3月末頃
発行数:1,500部
配布先:市内の高校に通う高校3年生、東京・大阪等で実施する移住相談会等

「たまのの企業ガイド2022」

たまのの定住促進協力企業 [PDFファイル/37.78MB]

建設業 [PDFファイル/13.49MB]

製造業1 [PDFファイル/35.31MB]

製造業2 [PDFファイル/47.06MB]

医療・福祉業 [PDFファイル/10.36MB]

卸・小売業 [PDFファイル/20.17MB]

サービス業 [PDFファイル/32.69MB]

その他 [PDFファイル/34.49MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

うえへもどる