ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 産業振興 > 雇用・労働支援 > > たまののくらし > たまのの企業ガイド・たまのの企業ガイド公式SNS

たまのの企業ガイド・たまのの企業ガイド公式SNS

ページID:0038623 更新日:2025年4月4日更新 印刷ページ表示

市内の魅力的な企業を紹介しています。

「たまのの企業ガイド」は、市内の魅力的な企業を紹介する小冊子です。
様々な業種の魅力ある企業の採用に関する情報や従業員の方からのメッセージなども掲載しています。
​市内での就職をお考えの方はもちろん、玉野市について知りたいといった方もぜひご覧ください。

「たまのの企業ガイド2025」

表紙

市内の学校に通う中学生や高校生、玉野市内での就職を希望している人に対し、
採用に積極的に取り組んでいる企業や「たまのの定住促進協力企業等登録制度」・「キャリア教育人材バンク」に
登録がある企業等を紹介する「たまのの企業ガイド2025」を作成しました。
ぜひご活用ください。

掲載企業数 77社
ページ数 120ページ
掲載内容 掲載事業所マップ
玉野市ってこんなところ
ユニークな施策
SNS発信中・SNS動画紹介
企業紹介(たまのの定住促進協力企業)
企業紹介(業種別)

入手場所

商工観光課・市役所1F・市民センター・図書館 など

PDF版

地図・玉野について [PDFファイル/17.51MB]
公式Sns・動画紹介 [PDFファイル/2.61MB]
たまのの定住促進協力企業・キャリア教育人材バンク登録企業(1) [PDFファイル/41.58MB]
たまのの定住促進協力企業・キャリア教育人材バンク登録企業(2) [PDFファイル/47.46MB]
建設業 [PDFファイル/14.94MB]
製造業 [PDFファイル/34.72MB]
医療・福祉業 [PDFファイル/3.27MB]
卸・小売業 [PDFファイル/10.47MB]
サービス業 [PDFファイル/14.99MB]
その他 [PDFファイル/22.69MB]

 

たまのの企業ガイド「公式SNS」

 「たまのの企業ガイド」に掲載されている企業を、さらに掘り下げて紹介する
公式SNSを開設しています。
掲載企業の方へのインタビューをもとに、冊子には掲載されていない情報や、
写真・動画などを載せています。
企業の方の熱い思いも伝わってきますので、ぜひご覧ください。

 ○たまのの企業ガイド公式SNS「X」<外部リンク>
 ○たまのの企業ガイド公式SNS「Instagram」<外部リンク>
 ○たまのの企業ガイド公式SNS「Facebook」<外部リンク>

「たまのの企業ガイド」バックナンバー

「たまのの企業ガイド2024]

表紙

概要

掲載企業数

66社
ページ数 102ページ
ウェブブック版

○たまのの企業ガイド2024(okayama ebooks)<外部リンク>

Pdf版

地図・玉野について [PDFファイル/11.22MB]
公式Sns・動画紹介 [PDFファイル/1.14MB]
たまのの定住促進協力企業(1) [PDFファイル/6.7MB]
たまのの定住促進協力企業(2) [PDFファイル/8.17MB]
建設業 [PDFファイル/2.98MB]
製造業(1) [PDFファイル/4.06MB]
製造業(2) [PDFファイル/3.98MB]
医療・福祉業 [PDFファイル/1.5MB]
卸・小売業 [PDFファイル/3.09MB]
サービス業 [PDFファイル/5.51MB]
その他 [PDFファイル/3.61MB]

「たまのの企業ガイド2023」

1

概要

掲載企業数

58社
ページ数 89ページ
ウェブブック版

○たまのの企業ガイド2023(okayama ebooks)<外部リンク>

Pdf版

地図・玉野について [PDFファイル/16.22MB]
公式Sns・動画紹介 [PDFファイル/2.51MB]
たまのの定住促進協力企業(1)[PDFファイル/25MB]
たまのの定住促進協力企業(2) [PDFファイル/28.76MB]
建設業 [PDFファイル/12.41MB]
製造業(1) [PDFファイル/8.86MB]
製造業(2) [PDFファイル/13.57MB]
医療・福祉業 [PDFファイル/2.62MB]
卸・小売業 [PDFファイル/9.24MB]
サービス業 [PDFファイル/14.96MB]
その他 [PDFファイル/16.22MB]

関連情報

市内企業の紹介ページへ
たまのの定住促進協力企業等登録制度のページへ
たまのの企業ガイド掲載企業募集のページへ

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)