創業アシスト奨励金
玉野市創業アシスト奨励金 ※受付終了
令和4年度「玉野市創業アシスト奨励金」は申請が予算額に達したため受付を終了いたします。
※ただし取下げ等があった場合は再度受付する場合がありますのでその際はこちらのページへ掲載いたします。
対象者
以下の条件を満たす方。市内で小売業、飲食店(バー、ナイトクラブを除く)、宿泊業に関する事業を営む方。
- 個人…市内に住所を有する 法人…本店を市内に設置する
- 玉野商工会議所または岡山南商工会の会員である
- 適正な収益を上げる事業計画がある
- 対象業種を営む上で、必要な許認可を受けている
- 市税を完納している
- 開業届等で、営業を開始していることが確認できる
- 申請日において、創業の日(開業届の提出日)から1年2か月以内である
- 玉野商工会議所または岡山県産業振興財団が開催する創業塾(年1回開催)等をすべて受講する
- 玉野商工会議所または岡山南商工会の会員であること
- 玉野商工会議所または岡山南商工会東児支所の経営指導等を月1回6か月以上継続する
奨励金の額
基本額
1件につき50万円
加算額 ※加算条件に該当する場合、基本額に上乗せします。
加算目的 |
加算内容 |
加算額 |
---|---|---|
若年者の活躍 | 若年者による創業 | 30万円 |
若年者従業員の常用雇用(1名につき) | 10万円 | |
女性の活躍 | 女性による創業 | 10万円 |
女性従業員の常用雇用(1名につき) | 10万円 | |
転入の促進 | 転入者による創業 | 10万円 |
上限額 100万円
従業員の常用雇用による加算の場合、市内に住所を有する従業員のみが対象となります。
「若年者」は申請日現在で40歳未満とします。
申込先
所定の奨励金交付申請書及び下記の申請時提出書類をあわせて商工観光課へご持参ください。(郵送不可)
各種申請書類の様式は下記からダウンロードすることができます。
制度概要
玉野市創業アシスト奨励金の概要 [PDFファイル/153KB]
申請時提出書類
玉野市暴力団排除条例に係る誓約書 [Wordファイル/16KB]
居住状況等調査に関する同意書 [Wordファイル/28KB]
【※常用雇用者の加算金を申請する場合に必要な「事業所別被保険者台帳」はハローワーク玉野へ請求してください】
相談無料 ナイター創業相談会 (岡山南商工会 東児支所)
岡山南商工会管内で創業する方に、商工会の経営指導員が丁寧にご相談に応じます。
日時:毎月第2木曜 18時~21時
場所:東児支所 玉野市胸上2636-2