入札参加資格審査(指定業者登録)申請の内容に変更があったときは
変更届の提出が必要です。
入札参加資格審査(指定業者登録)申請の内容に変更があったときは、変更になった内容を所定の様式により、速やかに契約・財産管理課に届け出てください。
届出方法
インターネットを利用した電子申請(紙での申請は受け付けていません。ただし、新規(追加)申請を紙(窓口・郵送)で行った事業者は、変更申請も紙(窓口・郵送)で行うこととなります。また、その他、どうしても電子申請が難しい場合は、下記問い合わせ先までご相談ください。)
電子申請サイト https://bid-entry.com/<外部リンク>
※添付書類等については、下の[関連書類]から様式をダウンロードしご覧ください。
※様式は、「建設工事」「測量・コンサル等」「物品・役務他」すべて共通です。
建設工事に登録されている方へ
経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書及び建設業許可の更新の提出について
経営規模等評価結果通知書・総合評定値通知書及び建設業許可の有効期限切れに注意してください。(有効期限は審査基準日から1年7ヶ月です。)
更新した場合、写しを提出していただいておりましたが、令和5年度から一般財団法人建設業技術センターから情報を取り込んでおりますので、入札参加資格申請まで提出の必要はありません。
ただし経営事項審査を受けなかった場合のみならず、有効期限が切れた方は入札参加資格がなくなりますのでご注意ください。
建設業許可の更新について
有効期限切れに注意してください。
更新の手続きを行った場合は、「変更届」に「許可証明書」の写しを添付して提出してください。
建設業の許可を取り消されたとき及び許可の更新を受けなかったときは、入札参加資格がなくなります。
関連書類
入札参加資格審査(指定業者登録)申請書変更届 [Excelファイル/23KB]
入札参加資格審査(指定業者登録)申請書変更届 記載例 [PDFファイル/173KB]
業者変更必要書類一覧 [PDFファイル/109KB]
使用印鑑届、委任状様式 [PDFファイル/76KB]
使用印鑑届、委任状様式(ワード版) [Wordファイル/15KB]
見本(使用印鑑届、委任状) [PDFファイル/92KB]
市税納税証明書交付申請書 [PDFファイル/92KB]
市税納税証明書交付申請書(エクセル版) [Excelファイル/31KB]
見本(市税納税証明書交付申請書) [PDFファイル/104KB]