令和7年4月採用の就学前教育職の試験結果をお知らせします。
職種 | 採用予定人数 | 受験申込者数 |
第1次試験受験者数 |
第1次試験合格者数 |
第2次試験受験者数 |
第2次試験合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|
就学前教育職員 | 3名程度 | 6名 | 6名 | 6名 | 6名 | 5名 |
第2次試験へのご受験をありがとうございました。
第2次試験の合格者を公表しています。下記のファイルにてご確認ください。
採用試験の不合格者は、試験結果の開示を請求することができます。
開示をご希望の方は、下記に従い請求してください。
○対象者
本採用試験の不合格者(1次・2次)
○請求方法
1.以下の「試験結果開示請求書」に必要事項を記入
試験結果開示請求書 [PDFファイル/37KB]
試験結果開示請求書 [Wordファイル/17KB]
2.返信用封筒(長3サイズ、切手貼付)を準備
3.1と2を合わせて下記まで持参もしくは郵送
〒706-8510 玉野市宇野1-27-1
玉野市教育委員会 就学前教育課(玉野市就学前教育職員採用試験委員会)
○請求期間
11月11日(月)10時~ 12月10日(火)
※持参の場合は本人が持参すること。
※郵送の場合は当日消印有効。
○開示事項
・第1次試験 … 各試験科目の得点、順位
・第2次試験 … 順位
○開示方法
上記の「開示事項」を記載した書類を郵送します。
○注意事項
・返信用封筒の宛先が受験申込書に記載された「現住所」または「他連絡先」と異なる場合は開示できません。
・上記の「請求方法」以外での請求は受け付けません。(電話など。)
令和6年8月1日(木曜日)8時30分~26日(月曜日) 23時59分まで
以下のURLから申請してください。
https://apply.e-tumo.jp/city-tamano-okayama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=40228<外部リンク>
また、以下の二次元コードを読み取り、スマートホンからの申請も可能です。
なお、受験申込の電子申請には、利用者登録が必要です。
利用者登録がお済みでない方は、上記のURLまたは二次元コードから登録できます。
令和7年4月採用の就学前教育職の受験案内を公表しました。
受験案内【就学前教育職】 [PDFファイル/258KB]
受験の申込は、原則として電子申請で受け付けます。
上の電子申請のURLまたは二次元コードから申請してください。