ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 商工観光課 > 【副業人材活用推進事業】参加事業者インタビュー(株式会社敬心舎)

【副業人材活用推進事業】参加事業者インタビュー(株式会社敬心舎)

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0038599 更新日:2024年1月11日更新

株式会社敬心舎

○所在地 :玉野市梶岡777-1
○事業内容:介護サービス
○担当者 :大萩 権明

敬心舎・カルビン
写真:(左)株式会社カルビン マネージャー 赤井 氏
   (右)株式会社敬心舎 大萩 氏

募集テーマ

 人事労務管理をDX 化!先ずは勤怠管理からお願いします。

まずは副業プロ人材を募集した背景について教えてください。

 勤怠管理に大変困っていました。
 現在27 名のスタッフがおり、その出退勤は恥ずかしながら手書きで行われています。これを私がエクセルに手入力するというアナログ管理となっており、ヒューマンエラーのリスクが高く、また管理に時間とコストが掛かっているのが現状です。
 また、当社は介護施設を2 カ所運営しており、時にスタッフが施設間を行き来することや、勤務時間帯や曜日、そして勤務体制(1 人体制、2 人体制など)などで報酬が異なるなど、かなり複雑な管理要素を含んでいます。
 これらの複雑な要素を管理できる勤怠システムを自ら探し、周囲に相談したりしましたが、なかなか解決策が見いだせず、時が過ぎていくばかりでした。
 そんな中、日ごろ各種相談に乗っていただいている岡山南商工会の経営指導員の岡本さんから、「その道のプロ(専門人材)を副業として活用してみては?」と提案を受け、一刻も早く改善したいという思いから募集に至りました。

求人を出す際のポイントを教えてください。

 はじめての副業プロ人材募集にあたり、何から始めてよいのか全く分からず、玉野市が募集していた副業人材の活用事業を通じて株式会社カルビン(東京都港区)の赤井さんと二人三脚で対応しました。
 当社の困った状況を詳細に聞いてくださり、求人票作成から応募者の書類選考・面談選考、そして副業プロ人材との契約に至るまで、様々なアドバイスをいただき、募集からわずか2カ月足らずで、当社が求めていたドンピシャな方と契約することができました。

 ・実際に出した求人内容をぜひご覧ください<外部リンク>

実際に何名から応募があり、どんな方を採用しましたか。

 わずか18 日間の募集で、13 名の方から応募があったことに正直驚きました。
 応募者のプロフィールや職務経歴を見ると、さすがプロ!私の見たことも聞いたこともない専門用語が多く並び、どの方も優秀な方にしか見えませんでした。
 そんな中、選考の伴走支援をいただき、5名の面談、最終的に1 名を採用しました。
 決め手は「田尻さん任せれば、確実に課題解決につながる」と感じたことです。
 人事・労務の専門家で、勤怠管理システムの導入実績がずば抜けており、地方自治体から人事労務DX の講師を託されるほどの専門性を有しておられます。まさに、当社が求めていたドンピシャな方でした。

採用された副業人材の方に、どんなことを期待していますか?

 現場を知っていただくことが必要だと思い、まずはキックオフとして当社にお越しいただきました。日々現場で行われている従業員の行動、そして私の手掛ける業務のそのすべてを見ていただき、解決までのイメージをつかんでいただきました。
 今後、いつ誰が何をすべきなのか、田尻さんにしっかりとご説明いただいたので、お互い協力しながら、最短距離で解決に向かえればと期待しています。

敬心舎・副業人材
写真:(左)株式会社敬心舎 大萩 氏
   (右)副業プロ人材 田尻 氏

関連リンク

副業人材活用推進事業 協定式のページへ
副業人材活用推進事業 支援候補事業者決定のページへ
副業人材活用推進事業 参加事業者インタビュー(岡崎建材)のページへ
副業人材活用推進事業 参加事業者インタビュー(邦美丸)のページへ

ステップアップ支援事業補助金のページへ
  ※副業人材活用に必要な経費が補助対象になります。

うえへもどる