第58回消防写生大会優秀作品
今年も『消防写生大会』を7月19日(土曜日)、深山公園の消防庁舎において開催しました!!
秋の火災予防運動期間に合わせて、全作品約230点を玉野市立図書館にて展示します。
絵の具やクレヨン等で彩られた、華やかで迫力のある子どもたちの作品をぜひご覧下さい。
第58回 消防写生大会 作品発表展
開催期間
令和7年11月1日(土曜日)~11月16日(日曜日)
9時00分~21時00分(休館日:月曜日)
会場
玉野ショッピングモールメルカ 2F
玉野市立図書館 たまののミュージアム
作品発表展に先立ちまして、玉野市校長会・教頭会図工部の先生方による厳正な審査の結果、25点の入賞作品が決定いたしました。
そして10月25日(土曜日)には、入選された園児・児童のみなさんを消防本部にお招きし、表彰式を開催いたしました。
岡山県知事賞

左から順に
荘内小学校 4年 浪花 咲嬉さん
玉小学校 2年 黒木 春菜子さん
槌ケ原ちどり保育園 6歳 浪花 咲良さん
岡山県消防協会長賞

左から順に
玉小学校 5年 黒木 萌衣子さん
荘内小学校 2年 石原 銀二さん
槌ケ原ちどり保育園 6歳 石原 理吉さん
(一社)岡山県消防設備協会長賞(特別賞)

左から順に
紅陽台ちどり保育園 5歳 中川 恭吾さん
田井幼稚園 4歳 七瀬 翔太さん
槌ケ原ちどり保育園 3歳 浪花 里咲さん
玉野地区防火協会賞
金賞

荘内小学校 4年 河合 理桜さん
銀賞

左から順に
築港小学校 6年 上田 航平さん
玉原小学校 6年 百田 幸史朗さん
銅賞

左から順に
築港小学校 5年 上田 遼平さん
築港小学校 2年 上田 陽菜さん
サンマリン認定こども園 5歳 深見 華帆さん
佳作

左から順に
宇野小学校 6年 日笠 隼人さん
宇野小学校 5年 小柳 理人さん
荘内小学校 4年 石原 希一さん

左から順に
宇野小学校 3年 小柳 麗衣さん
山田小学校 2年 中島 鈴さん
山田小学校 4年 深見 咲良さん

左から順に
荘内小学校 1年 高橋 真凛さん
田井幼稚園 5歳 七瀬 桃菜さん
紅陽台ちどり保育園 5歳 守安 凛さん

築港ちどり保育園 4歳 水谷 煌亮さん
玉野地区防火協会長賞「金賞」作品拡大看板設置
今年から消防写生大会の主催者である玉野地区防火協会の会長表彰「金賞」作品を拡大看板にして設置しました。
これは、秋の火災予防運動(11月9日~15日)の一環として消防庁舎の放水壁に設置することで、多くの市民や観光客の方々に親しんでもらい、地域全体の防火・防災意識の向上をすることを目的としています。
今回もたくさんのご参加ありがとうございました。惜しくも入賞を逃したみなさん、来年も開催いたしますので、ぜひチャレンジしてください!!


