ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 安全・防災・消防 > 防災 > > 玉野市防災情報 > 「マイ・タイムライン」をつくりましょう!

「マイ・タイムライン」をつくりましょう!

印刷ページ表示 大きな文字で印刷ページ表示 ページID:0013495 更新日:2021年11月1日更新

災害から守ろう!自分と家族、大切な人の命。
「マイ・タイムライン」をつくろう!活用しよう!

 「マイ・タイムライン」とは、台風や大雨の水害など、これから起こるかもしれない災害に対し、一人ひとりの家族構成や生活環境に合わせて、「いつ」「誰が」「何をするのか」をあらかじめ時系列で整理した自分自身の防災行動計画のことです。

「マイ・タイムライン」を作成するにあたって(準備)

  1. 市が作成しているハザードマップで自分たちの住んでいる地域等の洪水などによる危険性の有無を確認する。
  2. 情報の収集方法や避難情報の意味を確認する。
    大雨情報や河川の水位情報などの収集方法、警戒レベル(1~5段階)を踏まえた避難情報の意味を確認しましょう。

「マイ・タイムライン」活用上の注意点

 「マイ・タイムライン」を作成すると、自分や家族がとるべき防災上の行動が明 らかになり ますが、その反面、大雨などの気象状況は自然現象ですので、想定どおり進んでいくとは限りません。
 作成した「マイ・タイムライン」の時間と一致しないことがあることも頭の中に入れておいてください。

  1. 「マイ・タイムライン」で定めた時間は、あくまでも「行動の目安」と捉え、必ずしも安全ではないことを認識する。
  2. 気象情報や玉野市から出される避難情報などをこまめに収集・確認する。
  3. 収集・確認した情報をもとに、「マイ・タイムライン」を参考にして、臨機応変に対応する。

実際に「マイ・タイムライン」をつくってみましょう!

【「マイ・タイムライン」の様式】
マイ・タイムライン [PDFファイル/234KB]

【「マイ・タイムライン」記入例】
マイ・タイムライン(記入例) [PDFファイル/942KB]

【「マイ・タイムライン」ふりがな版】
 すべての漢字にふりがなをふっています。
マイ・タイムライン(ふりがな) [PDFファイル/1.07MB]

出前講座

 危機管理課では、市内に在住・在勤・在学している10人以上の団体やグループを対象に、防災の出前講座を開催して、「マイ・タイムライン」の作成方法などをアドバイスしていますので、ぜひご利用下さい。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

うえへもどる