台風接近時などに防災に関する情報を防災広報ダイヤルやツイッターで配信しています。
防災行政無線での放送内容を電話で電話で聞くことができるサービスです。
24時間、ご家庭の電話・公衆電話・携帯電話からでも利用が可能です。
電話番号:0863-33-6610
(音声自動対応)
※電話が同時に集中してしまった場合には、話し中になることがあります。
※通話料がかかります。
台風接近時等には、玉野市公式Twitter(ツイッター)で「災害に関する情報(災害対策本部設置・避難勧告等)」等を配信しています。
なお、玉野市公式Twitter(ツイッター)では、個別の質問等には返答できませんのでご理解ください。
玉野市公式ツイッターアカウント @tamano_PR<外部リンク>
玉野市が発信している内容を見るだけであれば、登録や費用は必要ありません。
※玉野市facebookページ<外部リンク>でも同様の内容を配信します。
※Twitter(ツイッター)とは140文字以内の「つぶやき(ツイート)」を投稿できるサービスです。メールアドレス等を登録するだけで使える無料のサービスです。
※Twitter(ツイッター)について詳しくはこちら<外部リンク>
大きな災害が起きた時には、うわさや間違った内容の情報が飛び交い、正確な情報を把握することが難しい状況となるおそれがあります。災害関連情報や、災害に関する生活関連情報など、正確な情報を入手するため、日頃から、様々なメディアを活用して、情報の入手に心がけましょう。