ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 住まい・まちづくり > 移住・定住促進 > > たまののくらし > 空き家を有効活用しませんか?【住宅活用奨励金】
トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 届出・証明 > 引越し > > たまののくらし > 空き家を有効活用しませんか?【住宅活用奨励金】

空き家を有効活用しませんか?【住宅活用奨励金】

ページID:0016599 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

奨励金最大5万円を交付します!

R7_住宅活用奨励金チラシ

 たまのの住宅活用奨励金チラシ [PDFファイル/674KB]

 市内には、少し手を加えることで人が住むことのできる空き家が多く存在しているにも関わらず、放置されているのが現状です。
 これらの空き家を「玉野市空き家バンク制度」に登録いただき、県外からの認定移住者(※)と契約(売買または賃貸借)が成立すると、最大5万円の奨励金を受けられます!

たまのの認定移住者:玉野市が認定した本市への移住希望者

奨励金額(上限5万円)

売買契約の場合

契約金額×1/20

賃貸借契約の場合

契約期間の家賃総額×1/5

交付対象者

すべてを満たす方が対象です。

  • 空き家の所有権を有し、かつ、当該物件に係る固定資産税の納付義務者であること。
  • 契約の相手方(たまのの認定移住者)と3親等以内の親族でないこと。
  • 現住所地の市区町村民税に滞納がないこと。
  • 暴力団や暴力団員等と密接な関係を持っていないこと。​

必要書類

共通

売買契約の場合

  • 登録空き家の売買契約書の写し
  • 売買費用にかかる領収書の写し

賃貸借契約の場合

  • 登録空き家の賃貸借契約書の写し
  • 家賃収入が分かる書類の写し

注意事項

  • 契約日から2年以内の物件が対象です。
  • 申請は、登録物件1軒につき1度限りです。

関連制度

空き家情報

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)