令和7年度 空き家の出張相談窓口
家は、人が住んでいないと急速に老朽化が進みます。
空き家を有効活用するため、誰かに住んでもらうという方法があります。
毎月、移住相談員が各市民センターへ出向き、相談を受け付けます。
お気軽にご相談ください。
空き家の出張相談窓口チラシ [PDFファイル/6.17MB]
場所・日程
場 所 | 開催日 | 相談時間 |
---|---|---|
山田市民センター | 4月22日(火曜日) | 10時~12時 |
中央公民館 | 5月10日(土曜日) | 10時~12時 |
東児市民センター | 5月28日(水曜日) | 10時~12時 |
八浜市民センター | 6月24日(火曜日) | 10時~12時 |
中央公民館 | 7月12日(土曜日) | 10時~12時 |
和田市民センター | 7月23日(水曜日) | 10時~12時 |
玉市民センター | 8月26日(火曜日) | 10時~12時 |
中央公民館 | 9月13日(土曜日) | 10時~12時 |
玉原市民センター | 9月24日(水曜日) | 10時~12時 |
日比市民センター | 10月21日(火曜日) | 10時~12時 |
中央公民館 | 11月8日(土曜日) | 10時~12時 |
田井市民センター | 11月25日(火曜日) | 10時~12時 |
荘内市民センター | 12月17日(水曜日) | 10時~12時 |
中央公民館 | 1月10日(土曜日) | 10時~12時 |
市立図書館前(うのずくり展) | 令和8年3月中旬予定 |
対象
- 空き家の扱いに困っている人
- 空き家を有効活用したい人
料金
無料
相談員
たまののIJU(いじゅう)コンシェルジュ
※たまののIJUコンシェルジュとは、玉野市への移住を検討されている方に玉野市のことを紹介する相談員です。
問合せ先
- たまののIJUコンシェルジュ(うのずくり実行委員会)
電話 0863-31-1388
メール unozukuri@gmail.com
ホームページ:https://www.unozukuri.com/<外部リンク> - 政策企画課
電話 0863-32-5580
メール 下記の「お問い合わせ」フォームをご利用ください