その他届出・証明
- 2025年4月1日更新原動機付自転車を処分したのに軽自動車税種別割納税通知書が届きました。
- 2025年4月1日更新原動機付自転車の盗難・紛失にあった場合はどうすればよいですか?
- 2025年4月1日更新原動機付自転車の廃車手続きには何が必要ですか?
- 2025年4月1日更新公道を走行しないトラクターも登録の手続きが必要ですか?
- 2025年4月1日更新原動機付自転車を譲ってもらいました。名義変更の手続きには何が必要ですか?
- 2025年4月1日更新原動機付自転車の登録手続きには何が必要ですか?
- 2024年11月1日更新他市町村から引っ越してきました。所有する原動機付自転車の手続きは必要ですか?
- 2024年11月1日更新他市町村でナンバープレート(標識)の交付を受けた原動機付自転車の廃車手続きはできますか?
- 2024年11月1日更新原動機付自転車の標識交付証明書は再発行できますか?
- 2024年4月1日更新行事の共催・後援
- 2024年4月1日更新妊娠がわかったらどうすれば良いですか?
- 2024年2月2日更新本籍がわかりません
- 2022年12月28日更新介護保険被保険者証等の再交付
- 2022年1月24日更新暫定ケアプランの取扱い
- 2021年11月1日更新他市町村に転出したのに、玉野市から軽自動車税種別割納税通知書が届きました。
- 2021年11月1日更新原動機付自転車のプレートは好きな番号を選べますか?
- 2021年10月8日更新行事の共催・後援をお願いするにはどうすればいい?
- 2021年9月3日更新市役所が業務時間を延長しているのはいつ?
- 2021年4月1日更新家を取り壊した場合、届出は必要ですか?
- 2021年4月1日更新共同で所有している固定資産の代表者を変更することはできますか?
- 2019年1月11日更新「運転経歴証明書」は、本人確認書類として使えますか?
- 2019年1月11日更新「おかやま愛カード」は、本人確認書類として使えますか?