今月の特集は、「玉野医療センター」です
玉野医療センターが始まります
4月から玉野市民病院と玉野三井病院は経営統合し、「地方独立行政法人 玉野医療センター」として新たなスタートを切りました。
玉野医療センターでは、これまで玉野市民病院と玉野三井病院が培ってきた診療機能を引き継ぐとともに、それぞれの特徴を生かしつつ1つの法人として融合できるよう、医療提供体制の機能分化や集約を図っていきます。
また、市民の皆さんに提供する医療サービスの質の向上と、業務運営の改善・効率化にこれまで以上に取り組み、地域の中核病院としての役割を果たしていきます。

今月の表紙
東日本大震災の教訓を踏まえ、設置された「海抜表示プレート」は、設置場所を増設し、新しいデザインに変わりました。
いつも行く公園や学校、職場、避難経路など、身近な施設の海抜を参考にして、いざというときのために、家族と話をしてみてください。
広報たまのを「ウェブブック」または「PDFファイル」でご覧ください
広報たまの4月号ウェブブック
広報たまの4月号 [PDFファイル/6.11MB]
令和3年(2021年) 4月号 目次
- 2ページ-特集「玉野医療センター」
- 4ページ-すみたま2020フォトコン結果発表
- 5ページ-感染症対策
- 6ページ-イベント・講座
- 10ページ-募集
- 12ページ-無料相談
図書館・中央公民館ガイド
- 13ページ-カレンダー
- 16ページ-防災
- 19ページ-タマノシェア「福祉」
たまののののののちゃん
- 20ページ-おとなの健康
- 21ページ-防災「海抜表示プレート」
- 22ページ-市商工短信Vol.10「玉野商工アワード」
- 23ページ-たまのっこ子育てサポート
- 24ページ-玉野市の歩み
お手元に届いていますか?
「広報たまの」は各地区の配布人を通じて各世帯に配布しています。
届いていない場合は、町内会の役員の人、最寄りの市民センターまたは秘書広報課情報発信室にご連絡ください。
「広報たまの」設置場所
- 市役所 総合案内(本庁舎1階)
- 各市民センター(田井、玉、玉原、和田、日比、荘内、八浜、山田、東児)
- すこやかセンター
- 郵便局(玉野市内各局)
- 中国銀行宇野支店
- トマト銀行玉野支店
- おかやま信用金庫(玉野市内各支店)
- 岡山市農業協働組合玉野支所
- JA岡山 東児支所
目の不自由な人へ
「広報たまの」の掲載記事をCDで聴くことができます。詳しくは、秘書広報課情報発信室にお問い合わせください。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)