広報誌「広報たまの」へ広告を掲載しませんか?
玉野市では、「広報たまの」への広告を随時募集しています。
1.発行部数
27,000部
2.規格・広告掲載料
広告企画
| 規格 |
大きさ |
広告掲載料
(消費税及び地方消費税相当額を含む。) |
| 縦 |
横 |
| 全面広告 |
26cm |
17.5cm |
181,500円 |
| 2段広告 |
10cm |
17.5cm |
78,650円 |
| 1号広告 |
5cm |
17.5cm |
42,350円 |
| 2号広告 |
5cm |
11.4cm |
30,250円 |
| 3号広告 |
5cm |
8.6cm |
24,200円 |
| 4号広告 |
5cm |
5.6cm |
18,150円 |
※令和7年4月(令和7年5月号)から料金改定
3.掲載位置
広報誌下段
※掲載ページの指定はできません。
4.掲載期間
月単位
5.掲載できない広告
- 法令等に違反するもの又はそのおそれがあるもの
- 公序良俗に反するもの又はそのおそれがあるもの
- 政治性のあるもの又は選挙に関係するもの
- 宗教性のあるもの
- 社会問題についての主義又は主張に当たるもの など
- 個人又は法人の名刺広告
- 美観風致を害するおそれがあるもの
- 基本的人権を侵害するもの又はそのおそれがあるもの
- 虚偽若しくは誇大であるもの又はその疑いがあるもの、事実を誤認するおそれがあるもの
その他消費者被害の未然防止及び拡大防止の観点から適切でないもの
- 内容又は責任の所在が不明確なもの
- 青少年の保護及び健全育成の観点から適切でないもの
※詳しくは、「8.玉野市広告掲載取扱要綱等」をご確認ください。
6.受付期間
掲載希望月の前々月の20日
(例)広報たまの5月号に掲載希望の場合は3月20日まで
7.申込方法・提出先
以下の書類を秘書広報課へ提出してください。(Eメール、ファックスまたは持参)
※玉野市で審査の後、掲載の可否をお知らせします。
提出書類
- 広告掲載申込書 [PDFファイル/43KB]
- 掲載を希望する広告のデザイン案
- 市町村税の滞納がないことを証明する書類(写し可)(完納証明書等)※直近3か月以内のもの
申込先
玉野市 秘書広報課 シティプロモーション推進室
〒706-8510 玉野市宇野1-27-1
電話 0863-32-5533
Fax 0863-32-5507
E-mail kouhou@city.tamano.lg.jp
8.広告掲載取扱要綱等
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)