ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
検索
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
はじめての方へ
サイトマップ
Foreign languages
音声読み上げ
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
青
玉野市役所
Googleカスタム検索
ホーム
くらし・手続き
しごと・産業
観光
市政情報
トップページ
>
分類でさがす
>
くらし・手続き
>
医療・福祉・保険・年金
本文
医療・福祉・保険・年金
新着情報
What's New
2023年6月1日更新
6月4日(日曜日)の休日当番医
2023年5月28日更新
休日内科・外科・歯科当番医【6月分】
2023年5月24日更新
年金相談のご案内
2023年4月17日更新
国民年金保険料の納付方法
2023年4月14日更新
新型コロナワクチン春開始接種(無料)の開始について
新着情報のRSS
新着情報の一覧
健康管理
新型コロナワクチン接種
新型コロナワクチン春開始接種(無料)の開始について
【期間延長しました】風しんの抗体検査・予防接種を受けましょう(無料)
HPVワクチン接種 ~子宮頸がん予防~
高齢者用予防接種(インフルエンザ・肺炎球菌)費用の減免申請ができます
健康管理の一覧を見る
休日当番医
6月4日(日曜日)の休日当番医
休日内科・外科・歯科当番医【6月分】
休日当番医の一覧を見る
高齢者福祉
介護保険サービス利用者負担額の軽減制度
地域密着型サービス・居宅介護支援・介護予防支援事業所向けページ
介護保険 認定関係資料の情報提供
玉野市介護福祉サービス事業所一覧
特別養護老人ホーム等の入所申込者(待機者)情報
高齢者福祉の一覧を見る
地域福祉
ウクライナ人道危機救援金
玉野市栄養改善協議会
玉野市地域福祉活動推進計画
緊急援護資金貸付制度のご案内
生活支援相談窓口・障害者就労支援窓口、住居確保給付金のご案内
地域福祉の一覧を見る
障害者福祉
令和5年度 特別障害者手当等の手当額の変更
障害者総合支援法の対象となる指定難病のご案内
緊急通報システムを利用できます
令和4年度 特別障害者手当等の手当額の変更
障害福祉サービス等のご案内
障害者福祉の一覧を見る
児童福祉
こども医療費給付制度
こども医療費給付の対象年齢を18歳まで拡大します!【令和5年10月1日診療分から】
特別児童扶養手当
児童扶養手当
育児を応援します!「子育て世代包括支援センター」が市役所こども家庭支援室へ移動します
児童福祉の一覧を見る
生活保護
マイナンバーに係る独自利用事務
生活保護とはどんな制度ですか?
生活保護の一覧を見る
国民年金
年金相談のご案内
国民年金保険料の納付方法
国民年金の給付額
年金統計情報
国民年金保険料の免除、特例、猶予等
国民年金の一覧を見る
国民健康保険
【玉野市国民健康保険の加入者の方へ】マイナポータルにおける医療費通知、薬剤情報、診療情報、特定健診情報の閲覧復旧について
倒産、解雇などで離職した方(非自発的失業者)に対する軽減制度
国民健康保険料の計算方法
【お知らせ】玉野市国民健康保険運営協議会を開催しました。
受けよう!特定健診!!
国民健康保険の一覧を見る
後期高齢者医療
保険料の納付方法を、普通徴収に変更できます
送付先を変更したいとき(国民健康保険・後期高齢者医療保険・介護保険)
新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金支給のお知らせ(国民健康保険・後期高齢者医療保険)
後期高齢者医療制度
後期高齢者医療保険料の特別徴収(年金天引)
後期高齢者医療の一覧を見る
介護保険
介護保険サービス利用者負担額の軽減制度
地域密着型サービス・居宅介護支援・介護予防支援事業所向けページ
介護保険 認定関係資料の情報提供
玉野市介護福祉サービス事業所一覧
特別養護老人ホーム等の入所申込者(待機者)情報
介護保険の一覧を見る