福祉政策課
新着情報What's New
- 2023年12月1日更新こども医療費給付の対象年齢を18歳まで拡大しました!【令和5年10月1日診療分から】
- 2023年11月1日更新初回の産科受診料を助成します
- 2023年10月2日更新こども医療費給付制度
- 2023年10月1日更新障害福祉サービス費等の過誤申立の手続きについて(障害者自立支援給付費・障害児通所給付費)
- 2023年9月6日更新令和5年度 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)
お知らせ
- 2023年7月31日更新就労支援施設紹介冊子「うらら花」をご覧ください
- 2023年6月13日更新物品・業務等に関する入札結果(福祉政策課)
- 2023年6月9日更新令和5年度 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)
- 2023年3月30日更新子育て支援・相談窓口をワンストップ化
- 2022年12月28日更新障害者総合支援法の対象となる指定難病のご案内
- 2022年8月15日更新ウクライナ人道危機救援金
- 2022年4月7日更新玉野市地域福祉活動推進計画
- 2021年12月2日更新就職氷河期世代のみなさんが活躍できる場を広げるために
- 2021年10月22日更新障害基礎年金等を受給しているひとり親の方へ
- 2021年9月29日更新障害者のしおり
- 2021年6月29日更新令和3年度障害者就労施設等からの物品等の調達方針
- 2021年4月1日更新玉野市障害福祉計画(第6期)・玉野市障害児福祉計画(第2期)
- 2020年9月1日更新手話で安心の輪を広げよう
- 2019年1月11日更新玉野市障害者基本計画(第3次)/玉野市障害福祉計画(第5期)・障害児福祉計画(第1期)
- 2019年1月11日更新「たまのハートフル通信」
申請・届出・証明
- 2023年10月10日更新児童手当
- 2023年10月1日更新障害福祉サービス費等の過誤申立の手続きについて(障害者自立支援給付費・障害児通所給付費)
- 2023年9月6日更新令和5年度 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)
- 2023年7月27日更新児童扶養手当の現況届
- 2023年4月1日更新児童扶養手当
- 2023年4月1日更新ももっこカード
- 2023年4月1日更新特別児童扶養手当
- 2023年2月13日更新公金受取口座で児童手当、児童扶養手当を受け取れます!
- 2021年10月22日更新玉野市児童福祉年金
- 2021年1月28日更新「ほっとパーキングおかやま」駐車場利用証の交付をご希望される方へ
- 2019年10月29日更新地域生活支援事業のご案内
- 2019年1月11日更新補装具の給付・修理
- 2019年1月11日更新自立支援医療受給者証(精神通院)の更新手続
- 2019年1月11日更新精神障害者の障害者手帳の手続
- 2019年1月11日更新就学前の児童通所支援に係る利用者負担の多子軽減措置
- 2019年1月11日更新療育手帳の交付
- 2019年1月11日更新NHK放送受信料の減免
- 2019年1月11日更新身体障害者手帳の交付
助成・支援
- 2023年12月1日更新こども医療費給付の対象年齢を18歳まで拡大しました!【令和5年10月1日診療分から】
- 2023年11月1日更新初回の産科受診料を助成します
- 2023年10月2日更新こども医療費給付制度
- 2023年5月15日更新玉野市障害者タクシーチケット助成事業
- 2023年4月1日更新令和5年度 特別障害者手当等の手当額の変更
- 2022年2月1日更新令和4年度 特別障害者手当等の手当額の変更
- 2022年1月25日更新高等職業訓練促進給付金
- 2021年11月15日更新障害福祉サービス等のご案内
- 2021年11月1日更新ひとり親家庭等医療費助成
- 2021年10月22日更新自立支援教育訓練給付金
- 2021年10月15日更新未熟児養育医療費給付制度
- 2021年10月15日更新ひとり親家庭の就労を支援します!
- 2021年4月1日更新人工透析治療者通院費給付
- 2020年7月1日更新心身障害者医療費公費負担制度
- 2019年4月1日更新ヘルプマーク・ヘルプカードを交付しています
- 2019年1月11日更新障害者の自動車運転免許取得・改造助成等のご案内
- 2019年1月11日更新在宅重度心身障害者介護手当
- 2019年1月11日更新自立支援医療(更生医療)の給付
- 2019年1月11日更新精神障害者に対するバス運賃割引の実施
相談・窓口
- 2023年9月20日更新孤独や孤立に悩んでいる方へ 「あなたはひとりじゃない」
- 2023年4月1日更新「陣痛タクシー」はありますか?
- 2022年7月25日更新母子父子寡婦福祉資金貸付
- 2021年12月15日更新オンライン生活支援相談・障害者就労相談
- 2021年10月14日更新ひとり親家庭でお悩みの方へ
- 2021年10月7日更新緊急援護資金貸付制度のご案内
- 2021年4月1日更新生活支援相談窓口・障害者就労支援窓口、住居確保給付金のご案内
- 2020年12月11日更新生活保護とはどんな制度ですか?
- 2019年10月25日更新計画相談支援・障害児相談支援
- 2019年1月11日更新障害者手帳
- 2019年1月11日更新障害に関する相談
- 2019年1月11日更新発達障害に関する相談
- 2019年1月11日更新障害者虐待防止法が施行されました
- 2019年1月11日更新STOP! 子ども虐待
母子保健
- 2023年6月1日更新産後ケア事業のご案内
- 2023年4月1日更新妊娠がわかったらどうすれば良いですか?
- 2023年4月1日更新出産後、誰にも頼れず、体調不良で育児や家事に困っています
- 2023年3月31日更新出産・子育て応援事業のご案内
- 2023年3月31日更新乳児家庭全戸訪問事業(こんにちは赤ちゃん訪問事業)
- 2023年3月31日更新ママとベビーのための助産師訪問
- 2023年3月31日更新妊婦歯科健康診査
- 2023年3月31日更新【転入された方へ】妊婦・産婦・乳児健診受診票、予防接種予診票を引き換えましょう
- 2023年3月31日更新4月から、妊娠期から子育て期の相談や手続きは、市役所「こども家庭支援室」へ!
- 2023年3月31日更新妊娠届出書の提出と親子健康手帳の交付
- 2023年3月31日更新マタニティマークを知っていますか
- 2023年3月31日更新陣痛時に「たまの出産あんしんタクシー」を簡単に呼べます
- 2023年3月31日更新すくすく親子アレルギー教室 ※予約制
- 2023年3月31日更新幼児の発達相談 ※予約制
- 2023年3月31日更新乳幼児健康診査
- 2023年3月31日更新産前産後ヘルパー派遣事業(ママヘルプサービス)
- 2023年3月31日更新ハッピーマタニティ教室【母親学級】 ※予約制
- 2023年3月31日更新らくらく離乳食教室に参加しませんか ※予約制
- 2023年3月31日更新育児相談
- 2023年3月31日更新ハローベビースクール【両親学級】 ※予約制
イベント・講座・募集
- 2022年2月25日更新玉野市地域福祉活動推進計画(第2期)のパブリックコメント実施結果
- 2019年7月13日更新地域の安全・安心見守り活動に関する協定 締結事業者を募集します